
こんにちは、しばおです。
先週は日経新春杯!( ^∀^)
今年比較的好調のぼくは連勝を目指して予想したわけなんだよねぇ。
日経新春杯予想
結果は全然ダメだったんだよねぇ…。パドックも見れなかったしねぇ。こういう時は切り替えが大事!アメリカJCCをバチっと当てて、来週からの東京開催に弾みをつけなきゃなんだよねぇ!
でも…
なんと今週もパドックが見れないんだよねぇ…(涙)

しばおのアメリカJCC予想
◎02レーベンスティール
ダノンデサイルと迷ったんだけどねぇ〜…ローテーション、ジョッキー継続、距離・コース実績でレーベンスティールを上位にしたんだよねぇ〜。全部ダノンとの比較になっちゃうんだけど、天皇賞から間隔をとってしっかり立て直してきたこと。このお馬さんをよく知ってるジョッキーが今回も鞍上であること。重賞3勝のうち、今回と同じ中山2200mで2勝をあげてること。馬場状態や展開を予想してみてもこのお馬さんに極端に不利になるようなことにはならなそうだし、本命で良しだと思うんだよねぇ〜
◯08ダノンデサイル
前走有馬記念は逃げて3着。枠順や相手関係でそうなることは予想できたんだけど、今回はおそらく逃げないよねぇ〜。もちろん能力・実績ともにこのメンバーではナンバーワンだと思うんだけど、有馬記念を使ったあとだということ、テン乗りの鞍上と現状人気を二分してるレーベンスティールと比較するとマイナス要素が少しあるなぁと思ったんだよねぇ。3冠レース全て本命にしたけど、今回は対抗まで!
▲04ボルドグフーシュ
強い世代の上位のお馬さん!前走は長期の休養空けでも頑張ってたよねぇ。使われて絶対に調子は上向いてるだろうし、今回は要警戒だよねぇ!というか当然だけど人気になってるしねぇ。
印まとめ
◎02レーベンスティール
◯08ダノンデサイル
▲04ボルドグフーシュ
△01ライラック
△11マテンロウレオ
△17アウスヴァール
△18ボーンディスウェイ

珍しくかったい予想だけど…たまにはこういうのもありだよねぇ。
来週こそはしっかりパドックを見て買うんだよねぇ!
ぼくはパドックを見て最終的に買うお馬さんをきめるから、にっきでの予想や意見は当日変わるかもしれないんだよねぇ。パドック大好きだからしょうがないよ

パドックを「ふむふむ、このお馬さんは良さそうだねぇ」って見たら
X(旧Twitter)で呟くからねぇ。
お役立ちサイト

細かいデータとか気になる調べ事にとても便利だよねぇ
コメント