パドックを見る前のしばおの東海ステークス・アメリカジョッキーCCの予想

しばお
しばお

こんにちは、しばおです。

明日は京都でダート中距離G2東海ステークスと、中山で芝の中距離G2アメリカジョッキーCCが行われるよねぇ。
先週ぼくは日経新春杯で年明け初的中!
もちろん今週も当てて連勝を決めるつもりなんだよねぇ!


繰り返しで本当にごめんなさいなんだけど
今年は欲張らないんだよねぇ。

東海ステークス G2 京都 ダート1800m

馬番馬名性別年齢斤量騎手
11ミッキーヌチバナ牡657.0松山 弘平
12ビヨンドザファザー牡557.0内田 博幸
23ヴィクティファルスせん657.0池添 謙一
24キリンジ牡456.0和田 竜二
35スマッシングハーツ牡857.0武 豊
36ペプチドナイル牡657.0藤岡 佑介
47サンライズウルス牡657.0西村 淳也
48ゲンパチルシファー牡857.0松若 風馬
59レッドファーロ牡556.0岩田 康誠
510オメガギネス牡457.0戸崎 圭太
611タイセイドレフォン牡557.0幸 英明
612バビット牡757.0団野 大成
713ブライアンセンス牡456.0岩田 望来
714ウィリアムバローズ牡657.0坂井 瑠星
815ブラックアーメット牡657.0泉谷 楓真
816オーロイプラータ牡456.0A.ルメートル

しばおの東海ステークス予想

◎14ウィリアムバローズ
常に安定した走りで上位に来てるし、重馬場実績もある。出走メンバーと比較して実績上位で初重賞制覇のチャンスと見たよねぇ。絶好調坂井ジョッキーが継続騎乗も頼もしい。

◯03ヴィクティファルス
前走初ダートで勝利。適正を見せるどころかハイペースを3コーナーで早めに進出を開始して直線を先頭で押し切る強い内容だったよねぇ。芝で重賞を買ってるように時計勝負になっても対応可能な下地はあるよねぇ。メンバーは強化されるけど、前走内容からは楽しみの方が強いよねぇ!

16オーロイプラータ
ラストの末脚が魅力のお馬さん。ダートの重賞だけあって有力馬は前のポジションで早めに勝負するようなお馬さんが多いよねぇ。このお馬さんのラストの脚は凄まじいものがあるから、穴を開ける可能性は高いと思うんだよねぇ。

06ペプチドナイル
実績や能力は文句なし。着差はわずかとは言え京都成績が残せてないのが気になり押さえまでなんどよねぇ。
10オメガギネス
圧倒的な1番人気。前走内容は強いけど、クラスが上がりここまでの圧倒的な人気で積極的に買いたいかと言われると…。
13ブライアンセンス
このお馬さんも安定した末脚と成績か魅力のお馬さん。頭はないと思うけど押さえは必要だねぇ。

印まとめ

◎14ウィリアムバローズ
03ヴィクティファルス
16オーロイプラータ
06ペプチドナイル
10オメガギネス
13ブライアンセンス

アメリカジョッキーCC G2 中山 芝2200m

馬番馬名性別年齢斤量騎手
11マイネルウィルトス牡857.0横山 武史
22クロミナンス牡757.0C.ルメール
33モリアーナ牝454.0横山 典弘
44ショウナンバシット牡456.0横山 和生
55ホウオウリアリティ牡657.0大野 拓弥
56サンストックトン牡557.0R.キングスコート
67アドマイヤハレー牡657.0田辺 裕信
68シルブロン牡657.0R.ピーヒュレク
79カラテ牡857.0菅原 明良
710ラーグルフ牡557.0三浦 皇成
811チャックネイトせん657.0R.キング
812ボッケリーニ牡857.0浜中 俊

しばおのアメリカジョッキーCC予想

◎12ボッケリーニ
中山競馬場の芝はビシャビシャの不良馬場が予想されるから、状態の悪い芝への適正が最も大事な好走への要素になってきそうだよねぇ。ボッケリーニは明け8歳になるけど、年齢ほどレース数をこなしてないのがいまだ活躍できてる理由だとおもうんだよねぇ。G1を除いたレースでは常に上位争いをしていて、実績、能力、馬場適正でメンバートップ。本命だよねぇ〜。

11チャックネイト
前走アルゼンチン共和国杯で初重賞挑戦。僅差の3着に入り能力の高さは見せたし、重馬場実績もある。ボッケリーニ同様に年齢の割にレース消化数が少ないし、今回の出走メンバーと比べれば比較的若め。距離適性がどうなんだろうと疑問がうくお馬さんが何頭かいるけどこのチャックネイトはバッチリだよねぇ。対抗。

01マイネルウィルトス
今回は本当に馬場適正が大事だと思ってて、良馬場ならきっと買わなかったであろうマイネルウィルトスが単穴。ベストはもう少し長い距離かなぁと思うけど、不良馬場に他のお馬さんが苦戦するだろうし、頭数も少ないので内枠からの差しも効くと思うんだよねぇ。

04ショウナンバシット
近走は王道路線の強い相手にやられちゃってるんだけど、過去に重馬場適正は見せているしチャンスはありそう。
09カラテ
このお馬さんも良馬場なら押さえなかった気がするんだよねぇ〜。距離も微妙で押さえまで。
10ラーグルフ
ぼくが思うに良馬場の方が良いタイプ。一応のつもりで押さえるんだよねぇ。

印まとめ

12ボッケリーニ
11チャックネイト
01マイネルウィルトス
04ショウナンバシット
09カラテ

10ラーグルフ


ぼくはパドックを見て最終的に買うお馬さんをきめるから、にっきでの予想や意見は当日変わるかもしれないんだよねぇ。パドック大好きだからしょうがないよねぇ。

しばお
しばお

パドックを「ふむふむ、このお馬さんは良さそうだねぇ」って見たら
X(旧Twitter)で呟くからねぇ。

お役立ちサイト
しばお
しばお

細かいデータとか気になる調べ事にとても便利だよねぇ

コメント