パドックを見る前のしばおの2024年G1・大阪杯の予想

しばお
しばお

こんにちは、しばおです。

先週の高松宮記念は外れちゃったから、これで丸1ヶ月的中なし…。年始めの調子の良さはどこかにお出かけしてしまったみたいなんだよねぇ~…。パドック推奨もあまり冴えないし、お目目をこすって気合を入れなおすんだよねぇ!今週はG1大阪杯!1レース入魂で頑張っちゃうよぉ!

大阪杯 G1 阪神 芝2000m

馬番馬名性別年齢斤量騎手
11ミッキーゴージャス牝456.0M.デムーロ
12ローシャムパーク牡558.0戸崎 圭太
23タスティエーラ牡458.0松山 弘平
24ハヤヤッコ牡858.0幸 英明
35スタニングローズ牝556.0西村 淳也
36ジオグリフ牡558.0北村 宏司
47ハーパー牝456.0岩田 望来
48プラダリア牡558.0池添 謙一
59ステラヴェローチェ牡658.0酒井 学
510ソールオリエンス牡458.0横山 武史
611ベラジオオペラ牡458.0横山 和生
612キラーアビリティ牡558.0北村 友一
713ルージュエヴァイユ牝556.0菅原 明良
714エピファニー牡558.0杉原 誠人
815リカンカブール牡558.0津村 明秀
816カテドラル牡858.0藤岡 康太

しばおの大阪杯予想

◎03タスティエーラ
前走は直線で進路をカットされて外に持ち出し直す大きなロス。最後は脚を使ってるし、負けはお目目を瞑っていいと思うんだよねぇ。逃げ馬不在でスローペース濃厚、先行できて折り合いに不安のないお馬さんが本命候補…ということで、スローペースのダービーを制したこのお馬さんが本命だよねぇ。世代レベルが疑問視される4歳だけど、このレースで汚名返上だよねぇ!


◯08プラダリア
常に安定して自分の能力分は出し切ってる印象のお馬さん。逆を言うとG1では少しパンチが足りないんだけど、去年の宝塚記念は強いメンバー相手にタイム差は僅か。そのレースにくらべれば今回はいくらか相手関係が楽かなぁと思うんだよねぇ。強い世代のクラシックを戦ってきた経験もあるし、先行できて折り合いも不安なし。対抗候補!


11ベラジオオペラ
このお馬さんもしっかり自分の力の分は走るよねぇ。ダービーからプラス20キロでの復帰戦でもしっかり勝って成長を見せてるし、前走の京都記念もここへの前哨戦だということを考えれば全く問題ない内容。位置取りも後ろ過ぎないし上がりも速い、頭までありそうだよねぇ。


02ローシャムパーク
能力は高いけど、関西エリアが初めてなのがちょっと引っかかるんだよねぇ〜。
05スタニングローズ
秋華賞馬だし、しっかり状態が戻ればチャンス充分。先行して粘り込みに期待。
09ステラヴェローチェ
行くお馬さんがいなければ逃げてもいいと言ってるから、押さえなきゃかもと思ってるんだよねぇ〜。
10ソールオリエンス
先行出来ればチャンスはあるかなぁと思うけど…いつも通りのレースをすると今回は厳しいかなぁと思うよ。
15リカンカブール
充実してる印象。チャレンジカップの負けは出負けしてのものだと思うから、スタートが普通ならチャンスありだよねぇ。

印まとめ

03タスティエーラ
◯08プラダリア
11ベラジオオペラ
02ローシャムパーク
△05スタニングローズ
09ステラヴェローチェ
15リカンカブール

しばお
しばお

混戦の時は手広く買っても良いよねぇ。


ぼくはパドックを見て最終的に買うお馬さんをきめるから、にっきでの予想や意見は当日変わるかもしれないんだよねぇ。パドック大好きだからしょうがないよねぇ。

しばお
しばお

パドックを「ふむふむ、このお馬さんは良さそうだねぇ」って見たら
X(旧Twitter)で呟くからねぇ。

お役立ちサイト
しばお
しばお

細かいデータとか気になる調べ事にとても便利だよねぇ

コメント