パドックを見る前のしばおの2024年G1・NHKマイルカップの予想

しばお
しばお

こんにちは、しばおです。

先週の天皇賞春も的中!2週連続の的中なんだよねぇ~。予想段階で単穴だったブローザホーンを保険で軸に回したのがきいたよねぇ!

まぁ…ご覧の通り収支はマイナスなんだけどねぇ…。外れて払い戻しゼロよりは100倍良いんだよねぇ!



今週はNHKマイルカップだよねぇ。去年はシャンパンカラーを軸にして大当たりできたから、今年もバッチリ当てれるように頑張っちゃうよねぇ!

NHKマイルカップ G1 東京 芝1600m

馬番馬名性別年齢斤量騎手
11ダノンマッキンリー牡357.0北村 友一
12ノーブルロジャー牡357.0松山 弘平
23ディスペランツァ牡355.0鮫島 克駿
24イフェイオン牡355.0西村 淳也
35ボンドガール牡357.0武 豊
36ロジリオン牡357.0戸崎 圭太
47チャンネルトンネル牡357.0岩田 望来
48エンヤラヴフェイス牡357.0菱田 裕二
59キャプテンシー牡357.0M.デムーロ
510ウォーターリヒト牝355.0菅原 明良
611アレンジャー牡357.0横山 和生
612ゴンバデカーブース牡357.0J.モレイラ
713シュトラウス牡357.0北村 宏司
714アスコリピチェーノ牡355.0C.ルメール
715マスクオールウィン牡355.0岩田 康誠
816ジャンタルマンタル牡357.0川田 将雅
817ユキノロイヤル牡357.0石橋 脩
818アルセナール牡355.0横山 武史

しばおのNHKマイルカップ予想

◎16ジャンタルマンタル
皐月賞はとてつもなく強かったよねぇ!超高速決着となったレースを先行して早め抜け出しからゴール直前まで粘りこんで3着。懸念材料は反動だよねぇ。でも前走直後に目標を日本ダービーからここにすぐ切り替えてるし、調子は整ってると見るんだよねぇ。共同通信杯、皐月賞と全く内容が異なるレースで共に好走というのは、レースセンスの高さ、すべてを高い水準で搭載してる証明だよねぇ。おそらく今回は中段やや前目につけて、直線も前のお馬さんを追いかける形にすると予想。本命!

◯14アスコリピチェーノ
堅い予想になっちゃたかもしれないけど、桜花賞2着だった2歳女王の評価をこれ以上下げられないよねぇ~。今回に限ってはルメールジョッキーが不安なんだよねぇ。復帰は嬉しいけど、問題なく騎乗できるのかねぇ…。どんなレースでも必ず差してくる末脚は、よほどの前残り決着になる以外は信頼できるよねぇ!対抗!

01ダノンマッキンリー
前走ファルコンステークスはすんごい末脚だったよねぇ。逃げたお馬さんが2着に粘る展開で4角14番手からの差し切り勝ち!それでいて前日段階で10番人気は過少評価過ぎると思うんだよねぇ~。距離は伸びるけどペース自体は前走より落ち着くはずだから、折り合いがしっかりつけば怖い存在だよねぇ。

02ノーブルロジャー
このお馬さんも少し過少評価なんじゃないかと思ってる1頭。シンザン記念は完勝だったし、前走の着差は馬場適正の差が出ただけでは…。
05ボンドガール
デビュー直後は話題になったけど、ローテーションとしてはあまりにも順調さを欠いてる印象。強気には推せないよねぇ。
06ロジリオン
重賞でも勝ち負けできるし東京でも好成績。前走は直線満足に追えてないので度外視できそうだよねぇ。
13シュトラウス
このお馬さんも前走は直線で詰まって能力を出し切っていないよねぇ。気性難のお馬さんだから、折り合ってしっかりレースに参加できれば巻き返せるはず…

印まとめ

◎16ジャンタルマンタル
◯14アスコリピチェーノ
01ダノンマッキンリー
02ノーブルロジャー
05ボンドガール
06ロジリオン
13シュトラウス

しばお
しばお

買い方次第では高配当も狙えるかもねぇ…


ぼくはパドックを見て最終的に買うお馬さんをきめるから、にっきでの予想や意見は当日変わるかもしれないんだよねぇ。パドック大好きだからしょうがないよねぇ。

しばお
しばお

パドックを「ふむふむ、このお馬さんは良さそうだねぇ」って見たら
X(旧Twitter)で呟くからねぇ。

お役立ちサイト
しばお
しばお

細かいデータとか気になる調べ事にとても便利だよねぇ

コメント