毎日王冠振り返り

今日は京都競馬場でG2京都大賞典があるんだけど、しばおは馬券は週に1レース!って決めてるから、今日はお休みなんだよねぇ。ということで、昨日の毎日王冠を振り返るよぉ。

毎日王冠 結果

1着 5枠06番 エルトンバローズ   牡3 55.0  西村敦也  1:45.3(33.8)

2着 5枠10番 ソングライン     牝4 57.0  戸崎圭太  1:45.3(33.5)

3着 1枠01番 シュネルマイスター  牡4 58.0  ルメール 1:45.3(33.3)

ゴール前は4頭が並びハナ差、ハナ差、アタマ差の大接戦だったよねぇ。しばおもゴール前は心臓が飛び出るかとおもったんだよねぇ…

しばおの買い目

3連単 フォーメーション 

1着10
2着04.05.06.08.09.11
3着01.02.04.05.06.07.08.09.11

1着04.05.06.08.09.11
2着10
3着01.02.04.05.06.07.08.09.11

的中 06-10-01 129.2倍

やっと…やっと当たったんだよねぇ!にっきを書き始めたはいいけど、全く馬券が当たらなくてどうしよぉ〜…っておもってたから、とても嬉しいんだよねぇ!

予想もほぼバッチリ!◯→◎→△の順番で決まったし、パドックで1番手に推奨した7番人気のアドマイヤハダルも4着で頑張ってくれたんだよねぇ。

展開予想はバビットが逃げる予想だったから、これは外れちゃったんだよねぇ。逃げたのはウインカーネリアンだったねぇ〜。おっかしいなぁ~…。

勝ったのはエルトンバローズ。ラジオNIKKEI賞に続く重賞2勝目で、未勝利勝ちからこれで4連勝だよねぇ。偉いねぇ〜。
先行策から抜け出してそのまま先頭を守り切る正攻法の競馬だったよねぇ。低レベルと言われていた今年の3歳牡馬は古馬とのレースで軒並み活躍してるよねぇ。頑張ってるよねぇ。
エルトンバローズはこの後どこのレースに向かうんだろうねぇ。秋の天皇賞…?うーむ…今年の天皇賞秋はとんでもないメンバーが揃うからねぇ…でも出走しなければ絶対に勝つことはできないから、コンディションが整うようなら、挑戦してみてほしいよねぇ!

2着と3着は、ソングラインシュネルマイスターのG1馬2頭。
正直なところ直線はこの2頭しか見てなくて、ソングラインが抜けてきた瞬間にシュネルマイスターはまだ進路取りに手間取ってたから「馬券が取れた!アドマイヤハダルもきてる!嬉しい!」っておもってたら、なぜかシュネルマイスターが瞬間移動を使ってゴール前で1着争いをしてたんだよねぇ。あれ?いつきた?って見返したら、残り200mものすごい末脚だったねぇ。アドマイヤハダルは並ぶ間もなく交わされてたんだよねぇ…さすがG1馬…おそろしい。これだけ前が開かずに直線モタモタしてたのに勝ち馬とタイム差なしは、負けて強しっていう内容だよねぇ。本番前の走りとしては悪くないよねぇ。
ソングラインもシュネルマイスターほどではないにしろ、直線詰まってたよねぇ。だからこの2頭に目が釘付けで、先頭を走ってるのがエルトンバローズだということは残り100mくらいまでは知らなかったんだよねぇ。あーハラハラした。

馬券は買ってなかったけど、注目されていたサウジアラビアロイヤルカップの振り返りもしようかなぁ。

サウジアラビアロイヤルカップ 結果

1着 2枠02番 ゴンバデカーブース   牡3 56.0  松山弘平 1:33.4(33.5)

2着 3枠03番 ボンドガール      牝3 55.0  川田将雅 1:33.7(34.1)

3着 1枠01番 シュトラウス      牡3 56.0  ルメール 1:33.7(34.3)

勝ったのは断トツ人気の2頭をまるで相手にしなかったゴンバデカーブースブリックスアンドモルタルがお父さんなんだねぇ。ジャイアンツコーズウェイストームキャットと遡っていく血統なんだねぇ。お母さんはG3福島牝馬ステークスを勝ったマイネカンナで、その父はアグネスタキオンだから、適正距離は長くても2000mくらいまでなのかねぇ。今日の最後方からの圧勝を見る限りでは現状ではマイルがベストっぽい感じはするよねぇ。朝日杯に向かうなら楽しみだよねぇ。

人気を裏る結果となっちゃったボンドガールシュトラウスは、2頭とも凄い折り合いを欠いてたよねぇ。あれじゃあゴールより前に疲れちゃうよねぇ。
ぼくはパドックを見てシュトラウスは長いところも走れる馬体だって言ったんだけど、まずはリラックスして走らないとだよねぇ。
負けちゃったけど、2頭とも早めに課題がハッキリして、ポジティブに頑張ってほしいよねぇ。

毎日王冠が当たって気分がウキウキだから、京都大賞典にも少し触れちゃおうかなぁ。

京都大賞典 結果

1着 5枠07番 プラダリア    牡4 57.0  池添謙一 2:25.3(35.6)

2着 4枠06番 ボッケリーニ   牡7 57.0  浜中俊 2:25.3(35.3)

3着 3枠04番 ディープボンド  牡6 57.0  和田竜二 2:25.4(35.1)

パドックで推奨したお馬さん2頭で決まったんだよねぇ〜。馬券は買ってないけど、こううゆうのはとても嬉しいよねぇ!

やっぱりしばおはパドックを見る目はなかなかあるとおもうから、次のレースも頑張ってあてたいんだよねぇ!
当たって良かったぁ~…

コメント