馬券の種類

競馬を始めたばかりの時とかは、「どの馬券を買ったらいいんだろう?」っておもうよねぇ。

今日は馬券の種類について語っていくんだよねぇ。

まずはレースに出走するお馬さんには2つの数字が割り振られることから話さないといけないんだよねぇ。この2つの数字っていうのは枠番馬番なんだよねぇ。

しばお
しばお

枠番っていうのはおっきな括りで、ジョッキーの被ってる帽子の色で見分けるんだよねぇ。

1枠:白

2枠:黒

3枠:赤

4枠:青

5枠:黄

6枠:緑

7枠:オレンジ

8枠:ピンク

1つの枠には出走頭数に応じて1~3頭のお馬さんが割り当てられるんだよねぇ。

馬番っていうのはお馬さんの個々の番号で、背負ってるゼッケンに書いてある数字が馬番なんだよねぇ。出走頭数の分だけ馬番が割り当てられるから、最大で18番までだよねぇ。

しばお
しばお

あ、海外はまた違ったりもするんだよねぇ

それでは馬券の種類に入るねぇ。

単勝

『単勝』1着馬を当てる馬券で馬番を指定するんだよねぇ。

1番シンプルで分かりやすい馬券だよねぇ。お馬さんたちの○○番人気っていうのはこの単勝配当の低い順番なんだよねぇ。

複勝

『複勝』3着以内に入るお馬さんを当てる馬券なんだよねぇ。これも馬番を指定するんだよねぇ。

1番当たりやすいけど、その分配当も低い馬券なんだよねぇ。注意としては7頭以下のレースでは、2着以内を当てるルールに切り替わっちゃうことだねぇ。ぼくは川崎競馬を見に行った時に5頭立ての新馬戦で2頭が取り消して3頭立てのレースに遭遇したことがあるんだよねぇ。その時はほとんどの馬券が発売されてなかったんだよねぇ…。

ワイド

『ワイド』3着以内に入るお馬さんを2頭当てる馬券だよねぇ。これも馬番指定だよねぇ。

選んだ2頭が両方とも3着以内なら、着順は関係ないんだよねぇ。

1着2着 ○

1着3着 ○

2着3着 ○

この3パターンが当たりなんだよねぇ。

枠連

『枠連』は、2着以内に入るお馬さんを当てる馬券だよねぇ。

指定した枠番のお馬さんたちが1着と2着に入れば、着順は関係なくあたりなんだよねぇ。枠連のメリットは、少ない買い目でたくさんのお馬さんが選べるから、比較的当たりやすいことだよねぇ。デメリットは、配当が低めなことと、人気馬と同じ枠に入った人気薄のお馬さんが2着以内に入っても、配当が落ちてしまうことだよねぇ。そして枠番は、この枠連でしか使わないんだよねぇ…。

馬連

馬連』は、2着以内に入るお馬さんを当てる馬券だよねぇ。

枠連と違って、馬番で指定するから難易度がたかめなんだよねぇ。その分そこそこの配当が期待できるよねぇ。あ、選んだお馬さんたちが1着と2着に入れば、着順は関係ないんだよねぇ。何を隠そう、しばおがメインで買ってる馬券はこの馬連なんだよねぇ!

馬単

馬単』は、2着以内に入るお馬さんの着順を当てる馬券だよねぇ。

『単』が付く馬券は、着順をピッタリ当てないとダメなんだよねぇ。馬連と似ているけど、いきなり難易度があがるんだよねぇ。ぼくは馬単を買ったときは、当たった数よりも1着と2着が逆で泣いた数の方がおおいんだよねぇ…。でもその分当たった時の配当は大きいんだよねぇ。

3連複

3連複』は、3着以内に入るお馬さんを当てる馬券だよねぇ。着順は関係ないよぉ。

3頭を選んで当てなきゃいけないから、一見2頭を当てる馬券よりも難しく見えるんだけど意外とそんなこともないんだよねぇ。3着以内に入ったお馬さんの人気と着順次第では、馬単よりも低い配当になったり、とても高い配当になったり。上手に使えるととても便利な馬券だよねぇ。

3連単

3連単』は、3着以内に入るお馬さんの着順を当てる馬券だよねぇ。

1番難しくて、1番配当が高い馬券だよねぇ。これもさっきの馬連と馬単の関係みたいにいきなり難易度が跳ね上がるよねぇ。レースの最高配当は必ずこの3連単になるから、馬券を買う側の究極の理想は、いかに少ない買い目で3連単を当てれれるかどうかだよねぇ。究極すぎるよねぇ。

一応馬券の種類は簡単にだけどこんな感じだよねぇ。

買い方とかイラストとかは、また今度更新しようかなぁ。

最後に、それぞれの券種でぼくが当たった印象に残ってるレースをのせるねぇ。

配当が高かったレースじゃないよ、印象だよ。

単勝 2007宝塚記念 アドマイヤムーン

しばお
しばお

パドックを見てたら、アドマイヤムーンに「オレを買え!」って睨まれたんだよねぇ…。

ワイド 2017日本ダービー レイデオロ

しばお
しばお

ぼくが買ってたのはスワーヴリチャードとアドミラブルのワイドだったんだよねぇ。

馬連 2023NHKマイルカップ シャンパンカラー

しばお
しばお

NHKマイルC、混戦、雨…というこで内田ジョッキーを軸にしたよねぇ。

ピンクカメオについてもいつか語りたいよねぇ。

馬単 2005フェブラリーステークス メイショウボーラー

しばお
しばお

初めて当たった馬単なんだよねぇ。

3連複 2004アルゼンチン共和国杯 レニングラード

しばお
しばお

残念ながら映像が見つからなかったよねぇ。初めて3連複を当てたレースで、しかも1点だったんだよねぇ。

3連単 2008NHKマイルカップ ディープスカイ

しばお
しばお

09ディープスカイと14ダノンゴーゴーの2頭軸だったよねぇ。

複勝と枠連はあんまり買わないから、覚えてないんだよねぇ。もしかしたら買ったことがないかも…

今度かってみるねぇ。

コメント